よくあるご質問(Q&A)

 

Q1. 利用したいのですが、どうすればいいですか?

最初にお電話やメール、問い合わせフォームからご相談ください。新型コロナウイルス感染症予防のため、現在はオンラインでの対面相談もおこなっております。事業所のご説明や見学、無料利用体験などをご案内いたします。

電話番号
0963695967
問い合わせフォーム
https://asu-tri.jp/information.html

Q2. 利用するためには、障害者手帳が必要ですか?

障害者手帳が無くても就労移行支援は利用できます。 就労移行支援を利用するには、『障害者手帳』ではなく『障害福祉サービス受給者証』が必要です。

『障害福祉サービス受給者証』は医師の診断(診断書または意見書など)があれば取得できます。

手続きは、お住まいの市区町村の福祉課窓口に、福祉サービスを利用する希望を伝え、『医師による診断書または意見書など』を提出する必要がございます。

初めて福祉サービスを利用する方は、受給者証の手続きなど難しいことも多いです。わからないことはいつでもアス・トライのスタッフにお尋ねください。

Q3. 障害者手帳を使った「障害者枠」しか支援はしてくれませんか?

障害者手帳を使わない就職(『障害者枠』ではなく『一般枠』と言われます)は就労移行支援で支援してくれないと思われている方も多いようです。 アス・トライでは『一般枠』(※障がいを開示して就職する・非開示で就職するの2通りがあります)で就職される方も多くいらっしゃいます。

「障害者枠ではなかなか希望する求人(職種)が無い」場合はスタッフまでご相談ください。

Q4. 送迎はありますか?

あくまで企業への就労を目指していますので、送迎はおこなっておりません。自力で通うことも訓練の一部です。
また、お車での通所をご希望の方には、近隣の駐車場をご用意いたします。

Q5. 利用料はいくらかかりますか?

障害者総合支援法に基づく利用料の1割負担となります。なお、所得等により上限金額が定められています。ただし現在は一部の方を除き、ほとんどの方が月額無料で利用されています。また熊本市内にお住まいの方は、熊本市より1/4の金額が助成されます。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

Q6.工賃はもらえるのでしょうか?

訓練の一環として、実際の企業のお仕事をして頂いた方については、その仕事量に応じた工賃をお支払いします。(業務量、業務内容により金額は異なります。ただし、実習での作業は除きます)

Q7.毎日通えるのかが心配です。利用日数や利用時間は、希望をきいてもらえるのでしょうか?

はい。体調や通院事情等に十分に配慮しつつ、就労へ向けて一歩ずつ近づいていけるよう個別対応しています。

例えば「午前中のみもしくは午後からの短時間利用」「週2~3日からスタートする」といったように、ご本人の体調や生活リズムに合わせています。

最低目標として週20時間(1日4時間)程度を働く体力と就労リズムを養います。

Q8.事業所を休む時にその都度電話を入れることが心配で不安になりますが、どうすればいいでしょうか?

遅くとも当日9:30までに電話で休む旨をご連絡いただけることが社会人としてのマナーですが、障がいの種類や過度の緊張によりコミュニケーションが取りづらい方は、メールやFAX、LINE等での連絡でも対応致します。ご安心ください。

Q9.パソコンに自信がないのですが大丈夫ですか?

同じような不安を抱えていらっしゃった方の利用も、多くあります。初めての方でも基礎から学べる仕組みです。資格を希望される方には、現在MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)資格取得に向けた個別レッスンをおこなっています。約1ヶ月で合格することを目標にしています。

Q10.現在利用している人はどのくらいいるのでしょうか?

定員は20名です。アス・トライでは家庭的な環境と静かで落ち着いた雰囲気を大切にしています。また、登録につきましては人数制限をしておりません。新型コロナウイルス感染症予防のために自宅でリモート訓練をおこなっている利用者の方もいらっしゃいます。現在の利用人数についてはスタッフにお尋ねください。

Q11.自家用車で通いたいのですが、駐車場はありますか?

利用開始になった場合、近隣に駐車場を無料でお貸ししております。自動車通勤の方もご安心ください。自宅から30km離れている利用者の方もいらっしゃいます。
見学や体験利用の際も、弊所の駐車場をご案内いたします。
※ただし駐車場が満車の際は近隣のコインパーキングをご案内いたします。